嫁VS姑

【悪魔とよばれた嫁日記】嫁姑問題|結婚まで~出会い編②~

結婚

その時は突然やってきました…

女の子だったら一度は憧れる…とか

勝手にシチュエーションを想像する…とか

あると思いますが

私もそれなりに憧れはあったと思います

25歳になり旦那と

同棲を始めて6年位経った頃

久しぶりに私の実家に1人で帰省した際に

母から

母「これからの事、2人で考えたり
  話したりしてるの?
  ダラダラと過ごしていると
  ”アッという間に30”だよ?
  結婚しないなら、しないで2人が考えた
  事なら良いけど
  これからもいるつもりなら、ちゃんと
  話しなさい」

そう言われて考えると…

19歳の頃から同棲がスタートして

付き合い当初から

結婚の気持ちもお互い

”ある”

事を確認してる

今では普通に一緒に生活してるけど、この先
私達ってどうするんだろ…

旦那くんは何か考えているのかな…

ずっと一緒だった…

からこそ、いざそれを言われると

ふと…怖くなる

というか…💦

それを話した途端

《じゃあ別れよ》

…ってなったらどうしようとか悩みましたが

『隠し事はしない…』

そう2人の中で約束事があった為

同棲するマンションに戻って旦那に
聞いてみました

 

 

 

彼氏の実家の〇〇事情

 

私「ねぇ…」

旦那「ん?」

私「今日、🏠に帰ったらお母さんに
  ”あなた達今後どうするのつもりなの?”
  って聞かれたんだけど」

旦那「えぇ?じゃあ
   籍入れたら良いやん♡

…おいおいおいおい💦

それで終わり?

今野ってプロポーズされたの?

いや、私からしたの?

それよりさぁ、私が

”思い描いていたシチュエーションでの
 プロポーズじゃ無い”
…やん

でもそれで

『じゃあ別れよ』

ってならなかっただけマシなの??

ええぇえぇぇ!!

その日は、それ以降何も無く
(何を期待してんだ?笑)

いつも通りに1日が過ぎ
いつも通りに寝ました(笑)

ただ…次の日に旦那から

旦那「結婚ってなると式だよな💦
   嫁子ちゃんは式挙げたいよな♡」

とか

旦那「嫁子ちゃんの🏠にも、もう一度
挨拶に行かなあかんな」

とか話してきたので

冗談でした~(笑)

でも無く、本気で結婚する意思はあるんだと
言う事は分かりました

 

 

結婚の挨拶

 

まず…私の実家へ挨拶に行きました

私は三姉妹で既に姉は早くに結婚し
子供もいたのと…

どうしても三姉妹の真ん中って上と下と比べると

”ぬる~く育てられてる”

からか(えっ?ウチだけ??笑)

父もかしこまる事無く

父「そうかぁ~それは良かったやんか♡」

と、祝福してくれました

……まだこの時は

旦那もホッとした様子で終始和やかに進みました

…次は旦那の実家に行く事に

この時

既に6年半も付き合い
旦那の実家へ何度も言った事があり
姑にも何度も顔を合わせていて
その度に優しくしてもらえていたので

心の中では、緊張しながら大丈夫だろうと安心も
していました

旦那の実家は姑と私と同い年の三男が暮らしていて
この三男はほぼほぼ家に居る事が
この当時はありません

この時の姑1人だけでした

義実家に着き

旦那「母さん、俺ら籍入れる事にしたから」

い…いきなりかよ!!

姑「えっ?あ…あぁそうなの
ま…あ、良かったんじゃ無いの?
お母さん、嬉しいわぁ~」

何となくいつもと違っていて
含みを持たす様な言い方だった為

少し気になりましたがとりあえず私もホッとして
またいつもの如く、近くの商業施設に行く為
義実家をあとにしました

でも…

この人境に姑の態度は少しづつ
変わっていきました

 

結婚準備~新居探し

 

結婚に向けて話し合いをする中で
ちょうど同棲していたマンションの

”更新時期”

と言う事もあり引っ越しを検討しました

その頃には旦那あてに頻繁に姑から電話が
掛かって来る様になり
その時に引っ越し先を探してると

つい、口を滑らせてしまった…様で

姑の性格で昔から引っかかってる事が
あります

何か思っても

我が子(旦那)に言わず
私に言ってくる

事です…

そしてこの事をきっかけに私あてに
姑から

頻繁に電話が掛かってくる様に
なりました

その時に姑が、現在も住んでる公団(〇R賃貸)を

【同じ〇R賃貸に家族が住んでたら
 2世帯目は家賃が半額になるから】

と、言う理由で勧めて来ました

私「旦那くんに相談してから決めます」

と伝え…旦那が帰宅してからこの事について
話すと

旦那「良いやん♪半額やったらその分
   お金貯めれるし♡

正直、私は気乗りしません💦

そのU〇賃貸に引っ越したら義実家との距離が

”数分程度”

になり、嫌な予感がしたからです

でもそんな事…旦那に言えるはず無く…

内覧に一緒に行ってみる事になりました

旦那は地元と言う事もあり…
また部屋の間取りも気に入ったみたいで

私も旦那が喜んでるなら…

と、契約する事になりました

管理事務所にて手続きする際に契約書を
見ると明らかに

これで半額??

と言う金額の為、姑から聞いた話を事務所の方に
尋ねると

明らかに目が??ってなっていて
実際には

そんな事実は無い

と言う説明を受けました

今更…

『半額じゃ無いなら断る』

と言うのが恥ずかしく思え…

結局そのまま契約してしまいました

今思えば…恥ずかしかろうが
断れば良かったと
本気で後悔しています

 

 

姑のしょーもない嘘

 

〇R賃貸の事務所は姑の住む号棟の近くにある為
契約が終わった後、寄ってみる事になりました
(実際は旦那が寄ろうと…)

その際に

旦那「母さん、嫁子ちゃんに家族で住んだら
   俺らは家賃半額って言ったんやろ?
   俺らそれ期待して手続きしたのに
   事務所の人にそんな事実は無いって
   言われたで?」

と旦那お得意のいつもの直球で聞いた所

姑「え?お母さんそんな事行って無いわよ?
  嫁子ちゃんの聞き間違えでしょ?」

……あり得ない

確かに姑は2世帯目は家賃が半額になるって
言った!!

そもそも姑の近くになんか住みたくも無い私が
そんな聞き間違いなんかする訳無い!!

…って言えたら良かったけど
この場では言えませんでした💦

でもこの一件で私の姑に対するイメージは
完全に崩れ、最初に感じた

『優しそうな人』

っていうのもすぐに無くなりました

この先も

姑の【嘘】はまだまだ続きます

そして旦那さんは基本優しい人です…
誰にでも

優しいけれど優柔不断で、優しくする必要
無い人にまで優しくします

その優しさに次第に苦しめられてきました

 

 

喧嘩の理由

 

U〇賃貸に契約して姑に

『嫁子ちゃんの勘違い』

って言われたその帰り…

私は旦那に姑の事について初めて

”否定的な事”

を言いました

私「お義母さんちょっと酷くない?半額って
  言ってたのに私の勘違い…って言うとか
  絶対に勘違いじゃ無いし!!
  それに確かに間取りは十分に広かったけど
  築年数とか考えたら7万円でも痛いよ?
  同じ7万円払うならもっと綺麗で
  良いマンションやアパートだってあったはず
  なんじゃ…」

旦那は初めビックリした顔でしたが、すぐに

旦那「母さんもそう言うつもりで
   言ったんじゃないんちゃう?
   それにもう契約してしまったんだから
   今それを言うても…」

私「でも!!」

旦那「母さん天然やからな」

…天然??

旦那は何を言ってるんだろう?

天然って意味分かってる??

こっちが意味分かんない…ってか
何か姑の事

庇ってる

としか思えない…

旦那に対しても

【不信感】

が生まれた日でもありました

 

 

…続きます

 

 

-嫁VS姑
-, , , , , , ,