マリッジブルー
この前の一件から、姑の事を含め
旦那の事も少し
《見方》
が変わってきました
ついこの前までは長く付き合ってて
どんなに喧嘩しても旦那の事が
100%以上の気持ち…で
大好きだったのに
だから結婚を決めたのに…
何か…
【現実】
が見えてしまった様な気がしました
でもそれを母に相談すると
母「結婚前にはよくある事…
結婚…って鳴った途端、相手の嫌な所が
見えてくるもんよ…」
と言われました
私も
”マリッジブルー”
は知っていたのと、旦那自信から何か酷い事を
言われたり、されたりした訳では
無かったので…
この時は自分で自分を納得させました
ただ…
「結婚」「引っ越し」が決まった瞬間から
姑の本性
と言うのでしょうか…
一気に出てきました
引越し前の時には、新居で使うモノを新調しようと
すると
必ずついてくる様になりました
ほぼ毎日の様に電話を掛けてきて
次の休みはいつ?
次はいつ来るのか?
等々聞いてきて、最初こそ素直に話してたら
必ずと言って
姑「お母さんもついて行って
見てあげる♡」
…ってなるんです💦
例えばそこで姑から
”新居で使う物をお祝いにと言って
購入してくれる”
等あれば若かった私達には有り難かったですが
い~っさい、いっさいそれは無く…
『お母さんその色嫌いだわ』
『お母さんこっちのが良いと思う』
色々口を出し…
ランチや夜ご飯も無理矢理外食にされ
ベットリ付きまとわれるんです
旦那は実の親だし、言いたい事も言える…
遠慮もないから良いかもしれませんが
私にとっては苦痛以外何ものでもありませんでした
保険の見積もり…
後日私だけ姑に義実家に呼ばれました
姑「嫁子ちゃん?引越しの準備進んでる?
今日はお母さん、嫁子ちゃんと息子ちゃんに
良いものをあげるから~♡」
と言って渡されたのが…
『保険の見積書』
でした
きっちりと入籍後の苗字になっている私と旦那とで
2人分…
姑「お母さんが行っている教会の方でね?
そこの会社で働かれててぇ
とても良い保険だと思うから嫁子ちゃん達も
入ったら良いと思うわぁ♡
いつ手続きして貰お??」
私「えっ?いや、こんなの私1人では
決められません!
旦那くんにも相談しないと…」
姑「息子ちゃんにはいちいち言わないで良いと
思うわ
嫁子ちゃんが息子ちゃんの代わりに
息子ちゃんの名前も書いたら良いし♡
何ならお母さんが書いてあげても
良いわよ♡」
私「いやいや…勝手にしたら本当に
怒られます、ちょっと考えます!!」
何とかその場はしのぎました
🏠に帰る途中(まだこの時引越し前)
渡された設計書を見ると当時28歳だった旦那と
当時26歳だった私で保険料がそれぞれ
約4万円
づつでした…
設計書をすぐに処分し内容は忘れましたが
かなり高くて
2人で月に保険料だけで8万円
と言うのもびっくりして…
(何なん…完全お母さんの見栄やん!!
教会の人に良い顔したいだけで
そもそも頼んでないのに私の生年月日まで
言うなんて!!
こんな金額、旦那くんに内緒でなんて
出来る訳無い!!)
旦那に言わず…この件を放置しても姑から
しつこく言われるだろう…と思い
速攻その日の夜、旦那が帰宅後に相談しました
旦那「母さんに話すわ(怒)」
次回…また姑のすっとぼけ発言が出ます
ウソヲツイテル
旦那「もしもし母さん?!」
姑「あ~息子ちゃん♡どうしたの??」
旦那「今日、嫁子ちゃんをわざわざ呼び出して
俺らの保険の話ししてきたらしいけど!
あんなん要らんから
俺ら2人で考える事やし!!
なんで俺らの情報を知らん人に勝手に
言うてるん!?やめてや!!」
旦那にしては珍しく、結構キツめに姑に言ってくれました
すると姑は
姑「えっ?違うよぉ…
それ嫁子ちゃんから頼まれたからお母さん
教会の人にわざわざ言ってあげたのよぉ?
嫁子ちゃん、自分から頼んで来た癖に
忘れてお母さんのせいにするなんて…(泣)
酷いわ…
お母さん、もう悲しいから電話切る…」
勝手に切電されて、電話機から
『ツーツー』
と切れた音がした時…
旦那と目が合いましたが
何も…言いませんでした
旦那も私がそんな事を姑にわざわざ
頼まない事は分かっていたはずなので
姑が
【嘘をついている】
事は分かったと思います
ここで…
この事があって更に私自身の
生まれつきの持病もあり…
子供が生まれてから保険会社に勤め
FPの資格を取るきっかけになりました